「自分の家族(親兄弟や親戚)を大切にしてくれる人がいい」

という希望は、男女関係なくとても多く、それは私がこの仕事を始めて一番驚いたことでもあります。

私は子供の頃から、「家族っていいな」と思ったことがなく(すみません!)、親戚づきあいも、正直「面倒くさい」と思いながらも、義務的にイベントに参加していたので、今でも仲のいい従妹はいないどころか、誰の連絡先も知らない状態。

で、こういう私のような人は、「家族を大切にしてくれる人」を希望する人からは敬遠されるのでしょうが、人付き合いが苦手なわけではないし、友達も多いし、要するに「血のつながり」にこだわりがないだけで、「人」を大切にしていないわけではないのです。

この話(私は特別、家族が大好きと思ったことがない)を女友達にしたところ
「わかるー。世の中の姉が、すべて弟を可愛いと思っているわけではないんだよ(彼女は弟がいます)」と言っていました。彼女は弟に冷たい姉ではなく、ベタベタはしていないけれど何かあれば助けてあげているし、夫やそのご両親のことも、自分の親のように大切にしています。

自分では選べない親兄弟と、自分で選ぶ夫、自分で作り上げる家族(子供+夫)は別物。

家族の絆を知らないから、結婚後に自分の家族を大切にできないわけではないし
仲のいい家族の中で育っても、離婚したり、相手の家族といい関係を築けない人もたくさんいるので
どんな環境に身を置いてきたかというのは、結婚相手としては、それほど重視するポイントではなく

それよりも、自分の家族を大切にしてくれる人と結婚したいのであれば
お相手の家族を大切にする(それがどんな家族であろうとも受け入れる)という気持ちと、パートナーに自分の都合を押し付けないという思いやりが大切で、結局はお相手への気持ちが、そのまま自分に返ってくるというのは、家族に限らず、友達や仕事絡みの相手であっても、同じことではないかと思います。

ハイクラスな結婚を実現する会員制婚活サロン
タイザノットへの婚活相談はこちらから

★ブログに記載できない情報は、Lineにて配信しています♪
友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA